アンテリユインテリアデザイン 寺田由実です
A社主催20人ぐらいの夕食会の後、
23時にスーパーにいくことになりました。

24時まで営業しているというからビックリ

Eataly イーイタリー
ネーミングも素敵!
毎年来ている先輩IC(インテリアコーディネーター)
はここで何が美味しいか、お土産にこれがいいなど
必ず行くスーパーのようです。
23時半というのに、日本の夕方5時ぐらいのデパチカのよう
東京店もあるそう!
1時ぐらいの市街
日本の7時ぐらいのように
まだまだこれからというくらいの人の群れ

あらら、食通の友人とバッタリ!!
イタリアのマンマの家に料理を教えてもらいに行ったり
オリーブオイルのエキスパートもしてたり
この期間はアパートステイ、それも
オシャレなインテリアで過ごすという
ミラノ上級者!
fbにポストする商業施設のインテリアも
そしてミラノで美味しそうな朝ごはんも
ここで食材ゲットするんだからこれはこれは、すごい方たちなんです
もちろん、日本では優秀な
インテリアデザイナーたち。
あー、もう楽しいスーパーマーケット
イタリアの高級店だと思うのですが
気軽に買える感じ
お手頃な価格も魅力的
空港の免税はチョコ買うにも意外と高いから
ここで沢山お土産を買いました。
普段あまりお土産店ではみやげを買わない私
これなら自分の納得のいく、
好きなものを友人たちにあげられるから
気に入りました。

あと、空港のゲートを通った後に
デリカがあって、ここの中に
チーズやハムなどを売っているお店を発見!
モッツァレッラはお水たっぷりいれてパウチしてくれるし
こぼれたらこまるから二重パックにしてねといえば
気持ちよく応対してくれました。
モッツアレッラ作った時にできるときいている
ストラチアテッラやブラータは豆腐のようになって
販売してました。
価格も量3倍入っていて値段は日本のデパチカ1個分。
とてもいい買い物ができました。
成田で食べたものがよくなかったのか
初日食あたりで飛行機内で初のドクターコールをした私
滞在中、体調のアップダウンが激しく
美食のイタリアからかえってきて、体重は落ちているし
ジムに行って体脂肪率測ったらこれも減っていた
やはり、「旅行いって太っちゃった」
というのは幸せなことなんだと実感
皆さん、ゴールデンウィークですね
体調くずさないようご自愛ください。
ではまた
***************************************
intérieurアンテリユからお知らせ
海外でみる素敵なインテリアを日本の住宅で
実現しませんか。
英国でインテリアを学んできたことを背景に
幅広い商材で住宅、店舗、別荘のインテリアをご提案いたします。
カーテンを始め、インテリア、フラワーアレンジメントのご相談は
アンテリユインテリアデザインへ
お問い合わせください。
http://interieur.tera-d.jp
ブログランキング参加しております。
クリックを励みに頑張っております。応援よろしくお願いいたします

にほんブログ村