intérieurアンテリユインテリアデザイン寺田由実です。

青山ラグジュアリーソファブランドB&Bショールームにて
あまり講演やセミナーをなさらないという
北海道「北の住まい設計社」
飛騨「オークビレッジ」
千葉「ティンバーヤード」
企業のトップ方達のお話を聞いてまいりました。

北の住まい設計社とオークビレッジ社は、
地産地消 それぞれ大きな森林を所有し、
その木材を育て、木割なども自社で行い
その木材を使って、
クラフトとしての家具作りから建築まで
プロダクトのお椀作りから建築まで
行うという会社。
それぞれ厳しい自然とその中で培ったノウハウを
建築に活かし、日本の情景にあった
工法や特徴をだして素晴らしい
豊かな暮らしと住まいの提案をしている会社
会社案内動画も今は、ドローンで空撮したものなんだ!
スゴ〜イですね。
プレゼンの後、
インテリア誌 「モダンリビング」
発行人下田さんのナビゲートで
お二人との質疑応答も
素晴らしいショーでした。
続いて、
ティンバーヤード社は材木商からスタート
現在千葉で住宅と家具の提案を一緒に行い、
敷地内はコンプレックスになっていて
モデルハウス、カフェ、ミーレのキッチンスタジオ
インテイアショップなど
顧客とのコミュニケーションが聞こえてきそう!
地域のマーケティング、データを分析し、
家づくりに理想的なものを大切に
構築して提案している会社という印象でした。
どなたがインテリアコーディネーターなんだろう?
と思っていたら
”寺田さん! お久しぶりです。覚えてますか”
相変わらず、おキレイな西山さん
久しぶりにお会いできて嬉しかったです

彼女が手掛けたのかな?とか
色々お話する時間がとれなくて残念。
またお会いできてたらいいなって思いました。
それぞれが、それぞれの
独自性を生かした展開で、ブランドを構築し、
ものづくりからスタートした
ゆるぎない信念とビジョンには、
仕事のジャンルを超えて
学ぶべき内容がたくさんありました。
懇親会はB&Bショールームで
下田さんと今回の講師3名。
下田さんのセミナー
豊かな暮らしの伝え方ブランディングについてのセミナーがありました。こちらはまた次回に・・・
モダンリビング大賞以来、下田さんを囲む
仲間たち・・・
同窓会みたいですね。

2017ミラノサローネ発表の新作を、期間限定(1月19日〜27日)にて展示
B&B italia Tokyo
ではまた・・・・
インテリアデザイン/ アンテリユ 寺田由実
***************************************
英国でインテリアを学んできたことを背景に
幅広い商材で住宅、店舗、別荘のインテリアをご提案いたします。
カーテンを始め、インテリア、フラワーアレンジメントのご相談は
アンテリユインテリアデザインへ
お問い合わせください。
http://interieur.tera-d.jp

優秀賞受賞作品
https://www.interior.or.jp/contest/coordination/jpg29/08.jpg
モダンリビング大賞 動画
https://youtu.be/LKcLAMu58Ws
モダンリビング大賞 スタイリングデザイン賞部門 ノミネート